レシピブログのフーディストアワード2020のモニター企画に参加中!
(締め切り近くですみませんm(__)m)
モニタープレゼントでいただいたレトルトのお粥を使ったレシピです。
肌寒くなってきた季節にぴったりのリゾット風のお粥です。
しょうがとチリパウダーで体がホカホカしてきます。
<材料>(1人分)
レトルトお粥(もち麦7)…1袋(250g)
かぼちゃ(バターナッツ)…150g
新しょうが…1かけ
コンソメ(ヴィーガン用)…小さじ1/3
塩こしょう‥適量
ニュートリショナルイースト…お好みで
チポートレチリパウダー…少々
オリーブオイル…少々
<作り方>
1. かぼちゃは1㎝角に切る。新しょうがは千切りにする。
2. 鍋にかぼちゃとしょうが、水大さじ3、塩少々を入れて蓋をして弱火で柔らかくなるまで蒸し煮する。
3. かぼちゃの鍋にお粥を加えて弱火で焦げないように混ぜながら温め、コンソメ、塩こしょう、お好みでニュートリショナルイーストで味を調える。
4. 器に盛り付けて、チポートレチリパウダー、オリーブオイルをトッピングする。
※今回はかぼちゃはバターナッツを使いましたが、ほかのかぼちゃでも美味しくできます。皮は気になる方は剥いてください。
※ヴィーガンではなければ、粉チーズをかけても美味しいです。
※チポートレチリパウダーがなければ、チリパウダー、パプリカパウダーなどでも美味しいです。
※もしあれば、オリーブオイルの代わりにトリュフオイルをかけてもおいしいです
(いや、むしろそっちの方が私は好きwww)
—–
レトルトのお粥って食べたことなかったのですが、これはとても美味しく、添加物どころか塩も入っていなくて、アレンジもしやすいです。自分でもお金を出して買ってもいいかなと思えた商品でした。